サービス紹介
お客様の困ったを解決するサービスがあります
UI※デザイン
弊社は開発会社に在籍していた経験から、UI改善を得意としたデザイン会社です。開発者様とのコミュニケーションからソフトウェアやアプリの機能を把握し、問題となっているUIの「見た目がイマイチ・・・」、「操作が分かりづらい」、「誤操作が多い」といったお悩みを改善します。
※ユーザーインターフェース
アベデザインのこだわり
ユーザー視点でUIを設計します。
機能中心で設計されている画面は、操作するユーザーには分かりづらく、操作しにくい画面となっています。
私達は、まず、ソフトウェアの機能を把握するとともに、ユーザーを想定します。ユーザーの立場に立ち、見易さや使いやすさを考慮したデザインを設計します。

「見た目がキレイ」×「操作しやすい」=「質の高いソフトウェア」
「見た目はキレイだけど、何か使いづらい・・・」これは、操作性を考慮せず、見た目だけをキレイにしたUIに起こりがちな落とし穴です。UIは「見やすさ」と「操作性」を考慮してデザイン設計をする必要があります。これらを実現したソフトウェアは「製品価値」と「顧客満足度」の高い「質の高いソフトウェア」と言えます。

開発にも役立つモック品もご提供しています。
HTML5とJAVAスクリプトを使ったモック品も提供しています。html化する上で切り出した画像は、開発にも流用でき、完成イメージを確認しながら開発できるという利点があります。これらは開発工数の削減にもつながります。リリース前に完成イメージをアピールできるので、営業商材としても効果を発揮します。

豊富な実績、柔軟な対応力
電力計測画面、グラフデザイン、帳票ソフト、スマート端末アプリなど多くのUIをデザイン設計してきました。1画面単位やボタンといった小規模発注もお受けします。
お客様のご要望と予算に合わせて柔軟に対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。
UIデザインワークショップ
UIデザインについていまいち分からない、必要性が理解できないなど、UI改善の対処方法で難しいとお考えの開発会社様に向けて、デザイナーが2日間のワークショップを通して丁寧に解説します。
アベデザインのこだわり
分かりやすく、楽しく学べる
開発会社に在籍していた経験から、開発者様とのコミュニケーションに自信があります。
どのように解説すればデザインの必要性が伝わるかを理解しているので、ワークショップは非常に分かりやすく、楽しめる内容になっています。ワークショップ後の受講者アンケートでは、95%以上の方から分かりやすくタメになったとの評価をいただいています。
とくに人気なのはUIデザイン体験です。要件定義から筆記でUIデザインを体験していただき、最後にデザイナがアドバイスします。


ワークショップの様子
ワークショップ詳細
ワークショップ名 | 開発会社様が今日から意識するデザインの価値 |
---|---|
会場 |
会場は基本的にご用意いただいておりますが、 弊社でもご用意(別途費用がかかります)する事は可能です。
|
料金 |
1人(2日間):30,000円(税抜)
|
内容 |
▼1日目 4時間
|
補足 | 1日だけのご依頼も可能です。 ご興味がある方はお問い合わせください。 |
ホームページ制作
ホームページは24時間アピールできる大切な営業商材です。私達はお客様と一緒に作り上げていく事を大切にしています。丁寧にヒアリングし、ご要望からデザイン、機能などを検討し、最適なホームページをご提案します。PCサイトやスマートフォンサイト、CMS導入、SNS連携など対応可能です。
アベデザインのこだわり
ホームページは想像よりも閲覧されています。
「企業取引」、「転職・就職」、「店舗への訪問」、「商品の購入」など、顧客は失敗をしないように、これらの情報をホームページで事前に調査してからアクションすることが多くあります。
企業の看板であるWEBサイトがキチンとしていないとユーザーは不安になり、問い合わせが無かったり、人材が集まらないといった問題へ繋がります。
「誰も見ていないから・・・」そんな事はありません。意外と良く見られており、選択されています。

「わからない」をフォローして、一緒に作り上げます。
ホームページに掲載する内容の方向性、写真素材、原稿を用意できずに諦めてしまう事があります。私達はお客様が悩む事なく制作を進められるようなサービスをご用意しています。
プログラム連携でビジネス活用
サービス・運用に合わせて色々な機能をご提案します。
- お問い合わせフォーム:WEBサイトからの問い合わせが期待できます。
- CMS(ブログシステム):ホームページをブログのように更新できます。
頻繁に更新する事でSEO対策もできます。 - ECサイト構築、システム構築:営業商材だけでは無く、ビジネスにも活用できます。
サーバ・ドメイン・運用保守全てご用意します。
ホームページに必要なドメインやサーバ、全てご用意します。ドメインを使ったメールの利用やドメイン移管など、面倒な手続きや難しい作業は全て弊社でご対応します。
「伝わる」、「印象に残る」、「好感が持てる」WEBをご提案します。

実績例 |
東海新報社リニューアルデザイン URL:https://tohkaishimpo.com |
---|
基本のデザインを制作しました。
ローカル新聞の良さを残しつつ、新しい分野への対応を意識して、デザインしました。色の配色やアイコンは親しみのあるテイストに仕上げました。
紙媒体制作
会社案内からチラシ、パンフレット、カタログ、ポスター、イベント用パネルなど様々な紙媒体のデザインを制作しています。営業に役立つ商材企画もご提案しています。印刷までご要望の方は、印刷の手配も承っています。
アベデザインのこだわり
「わからない」をフォローして、一緒に作り上げます。
パンフレットやチラシに掲載する内容の方向性、写真素材、原稿を用意できずに諦めてしまう事があります。私達はお客様が悩む事なく制作を進められるようなサービスをご用意しています。
ブランド作り
ホームページや印刷物など、各媒体に一番大切なのは「方向性」と「原稿などの素材」です。これらを用意するのは非常に困難で、制作を諦めてしまう事があります。
私達はお客様が悩む事なく、制作を進められるように以下のサービスをご用意しています。
- 各媒体の方向性のご提案(何を掲載するか)
- 全てのページの「原稿素案」(写真素材や文言の素案)
これらは原稿を作れない方でも悩む事なく制作を進められる他、サービスの見直しができるので、自社の強みや特徴を再認識でき、ブランディグ力を強めるキッカケとなると好評を得ています。
また、弊社では企業カラーの設定、ロゴの制作など、企業や商品のブランド作りのお手伝いもしています。ブランディング後に必要なPPTのテンプレートや封筒、名刺、会社案内といった商材も全てご用意します。

その他のサービス
写真撮影、動画撮影、スマートフォンアプリ開発(iPhone、android)なども承っております。ホームページに導入したり、連動する事で効果ある広告が期待できます。
